充実の指導体制

充実の指導体制

研修をサポートする充実の指導体制

ポイント
  1. ① 各診療科に経験豊富な指導医がたくさんいます。
  2. ② 各診療科にエデュケーショナルマネージャーがおり、教育体制の充実化と管理を行っています。
  3. ③ 各診療科に親しみやすいメンターがおり、日ごろの研修医の悩みや相談に対応します。
  4. ④ 指導医講習会を行うことで教育の質の改善を図っています。
大学病院で研修するメリット
  • 経験豊富で最先端の医療を行っている指導医が多数いるのが大学病院の特徴です。

経験豊富な指導医がたくさんいる!

  • 大学病院での研修の魅力は、何といっても経験豊富な指導医が各診療科にたくさんいることです。
  • そのため、各診療科を複数の研修医が研修することもできます。研修プログラムの構築も自由自在です。
  • 最先端の医療を実施する指導医から学ぶことができます。
  • 専門も多種多様な指導医がいます。多様な指導医がいることも大学で研修する魅力です。

エデュケーショナルマネージャーとは?

  • 各診療科の研修医教育の中心となる医師です。
  • 各診療科に1名配置されています。
  • 直接、研修医に教育するだけでなく、研修医の研修体制や各診療科の指導体制を統括します。
  • また病院全体としても研修体制の改善に取り組みます。
エデュケーショナルマネージャー1
エデュケーショナルマネージャー2
業務内容

エデュケーショナルマネージャーは、各診療科の研修医教育を統括する医師です。

実際に研修医に教育するだけでなく、研修体制はどうか?指導医数は足りているか?症例数は足りているか?研修医が研修目標を達成しているか?日々の研修医教育について、リーダシップをとり、研修内容をマネージメントします。各診療科に1名配置されています。

また、病院全体の会議や委員会で研修医教育について議論したり、報告するのもエデュケーショナルマネージャーです。病院全体として卒後臨床研修の改善に努めています。

研修医たちがよりよい研修となるように様々な角度から日々、教育業務に取り組んでいます。

メンターとは?

  • 研修医の身近な相談役となってくれる医師です。
  • 各診療科に1名ずついます。
  • ちょっとだけ年上の先輩医師がメンターとして研修医のお世話をしてくれます。
  • あなたのロールモデルとして、 頼れるお兄さん・お姉さん的な存在となってくれるでしょう。
メンター
業務内容

メンターとは、研修医の先生の身近な相談役となってくれる医師です。研修医生活では日々診療のことだけでなく、日常生活のことまで様々な悩みもあるでしょう。そのようなときに相談に乗ってくれるのがメンターです。各診療科に1名ずついます。ちょっとだけ年上の先輩医師がメンターとして研修医のお世話をしてくれます。

決して『上司 ⇔ 部下』の関係ではありません。メンターはあなたのロールモデルとして、 頼れるお兄さん・お姉さん的な存在なってくれるでしょう。なんでも相談してください。

指導医講習会とは

  • 指導医講習会とは「よき指導者」を育成するための勉強会です。
  • 多くの医師がこの講習会に参加して、日々の教育についての悩みを共有し、討論しています。
  • 新潟大学では、よき指導医を育成するための取り組みも積極的に行っています。
指導医講習会1 指導医講習会2
よき指導医になるために

医師として診療する能力があっても、それを教える能力がなければ「よき指導医」にはなれません。新潟大学医歯学総合病院では各診療科で研修目標を設定し、それに従い指導医が熱心な指導を心がけています。

それに加え、当院では年に1回、2日間の指導医講習会を設けております。指導医講習会とは医師の教育者としての能力を開発する研修会です。より良い教育とは何かを皆で議論し、模索しています。

これまでの指導医講習会でグループワーク、発表の場などを設けることで指導することの難しさ、 そして面白さを再確認しながら日々の研修医指導に役立てています。

各診療科において指導医講習会を受講した多数の医師が研修医教育に当たっています。